お弁当のおかずを簡単手作り、野菜のごま味噌炒め、コクうまでおいしく

まや弁当

毎日の旦那さんのお弁当シリーズ
お弁当のおかずの参考になればと思います^^

我が家のお弁当は、
メインのおかず(主菜)や副菜すべてを、
手作りして
詰めています。

野菜のおかず(副菜)は、
いつもだいたい作り置きしておくものがほんどです。

そして時間が経って、
さらに味が染みておいしくなる、
このようなごま味噌などの味付けや煮物などが、
旦那さんからは割と好評です^^

 

スポンサーリンク
  

お弁当のおかずを簡単手作り~野菜のごま味噌炒め~

 
お料理を作ることも食べることも大好き、

栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します^^

  
外で食べるごはんもおいしくて楽しいけれど、
手作りのおうちごはんは、大切な誰かや自分への
愛情表現だと、私は思っています。

食事はあなた自身を作る大切なもの。
そしておいしく、楽しいもの。

身体も心もホッとできるおうちごはんと、
幸せを食事から作っていきたい

そんな私の想いやり(と、わがまま)が詰まった、
お料理や食材のことなどを
このブログではご紹介していきたいと思います^^

  
おかず左側から紹介していきます~

★野菜のごま味噌炒め
にんじんとピーマンと白菜の芯を短冊に切り、
熱して油をひいたフライパンで炒める
野菜に火が通ったら、
すりごま、味噌、醤油、砂糖を入れて絡める

★かぼちゃの煮物
かぼちゃの煮物、皮がはがれないよう煮る簡単ポイントは〇〇〇
我が家のお弁当の定番おかずです^^
ちなみに国産のものがスーパーになかったので、
皮はすべて省いてあります

★青菜の和え物
小松菜を食べやすい大きさに切り、
塩を入れた熱湯でさっと茹でる
ボウルで和風だし、醤油と味付けをして、
最後に白ごまを振る

★こんにゃくのピリ辛炒め
こんにゃくを食べやすい大きさに切り、
熱湯をかけて臭みをとってから、
熱してごま油をひいたフライパンで炒める
醤油、七味唐辛子で味付けをし、
全体に絡める

★卵焼き
毎日まや弁当、簡単おかずをすべて手作り~ハートの卵焼き~
こちらもお弁当の定番おかずですね^^

★ミニトマト

スポンサーリンク

★豚肉の生姜焼き
おいしい豚肉の生姜焼きで幸せな食卓を、コクを出すポイントは〇〇〇〇
豚肉は薄切りを3枚使用しています^^

 

簡単に身体にもおいしく作るポイント

 
ごはんには刻みのりと塩をかけてあります。

この日のお弁当にかかった金額は、
合計で約¥247でした。

いつもと同じく、
油、調味料は金額には含んでおらず、
お米と卵は旦那さんの実家から頂いたものを使っています^^

 
野菜のごま味噌炒めのにんじんは、
あらかじめ茹でておかなくても、
フライパンで炒めただけで火が通るよう、
できるだけ薄切りにしておいてください。

にんじんに含まれるビタミンAは、
炒めたり揚げたり油を使って調理すると、
うまく身体へ吸収できる
ので、
せっかくならしっかり摂れるようにしたいですね^^

調味料の割合は、
味噌大2、醤油小1、砂糖小1、
すりごまペースト1cmほどを入れましたが、
野菜の量、それによってでてくる水の量(白菜の芯は特に)
も変わってきますので、
味見をしながら調節していってください。

 

「おいしい」は嬉しいと自信と、幸せを作ってくれる

 
それからこんにゃくのピリ辛炒めは、
時間のない朝でもぱぱっと作ることができて、
おいしいごはんのおかずになるので、
私の特にイチオシのおかずです^^

ごま油×醤油×七味という、
ごはんが進まないわけない味付け
に、
ハマってしまいます。

そしてこんにゃくは食物繊維も豊富に摂れるので、
なんとも嬉しい一品です^^

この日は豚肉の生姜焼きという、
さらにごはんが進んでしまうおかずもあったので、
旦那さんはごはんのおかわりが欲しかったかなあと
心配していましたが、
うんまかったよ~の声だけでした(笑)

けれど、
おいしいやごちそうさまを聞けた時が、
何よりもよかったって嬉しくなれる瞬間です^^

 

まとめ

 
今日は1週間ぶりにスーパーへお買い物へ行きました。
(週に1度だけ行き、1週間分をまとめて買ってきておきます)

買い物時点ではあまり具体的な献立は考えておらず、
野菜も魚も、
国産のもの、旬のものを意識して選び、
たんぱく質は一通り買っておきます。

あとは冷蔵庫にあるものだけを使って、
1週間やりくりしていくのですが、
こうすることで少しでも節約になるだけでなく
食材を腐らせたり、賞味期限切れにすることなどなく
使いきれるので廃棄にすることがなくなります

そしてなんといっても、
冷蔵庫にあるものだけでお料理できるということは、
お料理上手になれた感じがして、
自分への自信にも繋がれます
ね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました