厚揚げステーキ、簡単にヘルシーで食べ応えたっぷりに

和食

厚揚げの食べ方は焼く、あんかけをかける、
煮物にするなど様々ありますが、
どんな食べ方をすることが多いですか?

我が家ではシンプルにステーキ(焼いただけとは言わずに笑)
にすることが多いのですが、
ステーキと言ってもヘルシーにするために
簡単すぎなひと工夫をしていつも作ります。
(もはや工夫と言うのもおこがましい)

写真は昨日の夕飯。
素朴でシンプルなものばかりですが、
やっぱりこんなごはんたちが、
どんなごちそうよりも一番落ち着きます^^

 

スポンサーリンク
  

厚揚げステーキを簡単にヘルシーに作る

 
お料理を作ることも食べることも大好き、

栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します。

  
外で食べるごはんもおいしいけれど、
手作りのおうちごはんはおいしく安心もできて、
大切な誰かや自分への
愛情表現だと、私は思っています。

食事はあなた自身を作る大切なもの。
そしておいしく、楽しいもの。

身体も心もホッとできるおうちごはんと、
幸せを食事から作っていきたい

そんな私の想いやり(と、わがまま)が詰まった、
お料理や食材のことなどを
このブログではご紹介していきたいと思います^^

  
ヘルシー厚揚げステーキ

材料(2人分)
・厚揚げ2枚
・おろし生姜適量
・醤油少々

手順
①厚揚げを食べやすい大きさに切る
②油抜きなどはせずに熱したフライパンへ、
 油をひかないでそのまま並べていく
③こんがり焼き目がついてきたらお皿へ出す
④生姜を上からすりおろして、
 お醤油を好みでかけてできあがり

写真にはありませんが刻みねぎや刻みのり、
この時期でしたらみょうがをのせるのいいですね^^

 

体はもちろん心にもヘルシーに、

 
はい、本当に簡単なもので、
ヘルシーなポイントというのも、
油をひかずにそのまま焼くだけです。

厚揚げ自体がもともと
油を使って作られているものなので、
焼く時にも油をひくとギトギトになってしまうため、
我が家ではいつも厚揚げを使うときは油を使いません。
(焼く時だけでなく最近は煮る時なども)

  
厚揚げを選ぶ時にも私が気にしているのは、

・国産大豆を使って作られたものか
・余計な添加物を極力使っていないか

そしてできれば有機の大豆を使っているか、です。

もちろん厚揚げ自体加工されているものなので、
(と言ってもまだ自然に近いものではないかなと思っていますが)
植物油というものは使われますが、
スーパーなどでたまに見かけるものは消包剤が使われたり、
先日はビタミンCが含まれているものも見かけました。

ビタミンCというと身体に良さそうと一見思いますが、
添加物として使われるビタミンCは、
酸化防止剤という目的のものです。
(ちなみに市販のペットボトル飲料などによく含まれている、
アスコルビン酸というものも同じビタミンCです)

  
しかし厚揚げを含め、
スーパーで売られている食材の中から
まったくの無添加のものを探す方が割と難しいです。

余計なものを使わずに、
より自然に作られた確実なのものを買うには、
お豆腐屋さんで作られたものを買うことです。
(おいしそうなお豆腐屋さんを
近所ではまだ探せていないのです)

 

食べるうえで何よりも大切だと思うのは、

 
10日に一度ほど定期的に頼んでいる
有機野菜が今日も届きました。

スポンサーリンク

写真は旬のズッキーニとかぼちゃ、
それからキャベツを頼みました。
(トップ写真のズッキーニは先日マリネにしたもの)

そして昨日は旦那さんの実家からもたくさん夏野菜を頂き、
冷蔵庫の野菜室が賑やかです。
(無農薬栽培のなす、きゅうり、ピーマン、
トマト、かぼちゃ、冬瓜を頂きました)

ちなみに我が家は完全に有機食材のみに
したわけではありませんが、
食材は口にして身になっていって
自分や大切な人の身体を作るもの。
オーガニック食品の効果、農薬の怖さを知り身体と心のために有機を選ぶ

そう考えた時、
完全にではなくても選択できるなら少しでも有機のものを
取り入れたいなと考えるようになって、
今更かもしれませんが、
近所になかなかそういったお店がないので、
宅配を頼むようになりました。

ですが有機のものや自然なものだけを選んで食べることが
必ず身体にいいということではなく、
何より大切だと思うのは「おいしい」と心から思えて、
食べられるということに感謝をして
食べることではないかと私は思っています。

  
そして話は大きく変わり、
入院していた旦那さんが水曜日に帰ってきました。
統合失調症の旦那さん、接し方と周りの理解と「治そう」とはしないこと
先日の記事にも書いたように、
自分が病気であることを今回大きく受け入れられた旦那さん。
(5年ほど前に1度発症し、今回再発したのです)
キーマカレー、肉と添加物不使用の代用食材と簡単おいしい作り方

退院してさっそく、
こんなものを身に着けることにしたそうです。

裏側はこんな感じです。

病気である自分も間違いなく自分であり、
そして周りからの理解が必要であり、
これはお守りだと一緒に話をして、
身に着けることとなりました。

 

まとめ

 
厚揚げという字をずっと見ていたら食べたくなってきたので(笑)、
昨日お義母さんから頂いた平飼い卵を使って、
厚揚げの卵とじを作ろうかと思います。
(平飼い卵もすぐに手に入るものでもないので、
とってもありがたいです)

ちなみに旦那さんが入院してひとりだった約2か月、
おうちごはんではお肉は買っていませんでした

理由は外ではお肉は食べられても、
大豆は食べたくても食べられるお店は少ないため、
おうちでは率先して大豆を食べようと思ったことと、
私はビーガンではありませんが、
動物虐待にも繋がるんだということを少し考え始めて、
避けられるものなら避けてみようと思ったのです。

それでもやはり男の人(旦那さん)は、
お肉が好きなんですよね。

だからやはりこの面でも完全にではなくても、
週に1度にするとかこの厚揚げのステーキみたいに、
お肉の代用としても楽しめそうなものもたくさんあるなと思いました。

代用レシピもこれからどんどん
書いていきたいと思っています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました