旅行先での私の食事の選び方、お腹の調子よく楽しむために

からだのこと


(写真は先日の夕飯の、旦那さん大好き手作り稲荷ずしです)

旅先はどこに行っても
普段あまり食べないものやおいしいものなどを
いろいろ食べて楽しみたいですし、
食は旅行の醍醐味ともいえると思います。

旅行に行くといつもよりも食事量が増えたり
食習慣もいつもと変わるでしょうし、
そこからお腹の調子が乱れて
便秘になったりする人も
多いかと思います。
(ついつい食べすぎちゃう私がまさにそうでした)

そして一度調子が乱れてしまうと
旅行から戻ってもなかなか良くならなかったりして、
苦しい思いをすることが続くことも。

今日は旅先でも身体の調子を整えながらも
おいしく楽しむため
に、
私が気を付けている食事の選び方や
食べ方の工夫などを書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク
  

旅行先での私の食事の選び方

 
お料理を作ることも食べることも大好き、

栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します。

  
手作りのおうちごはんは安心できるだけでなく、
大切な誰かや自分への
愛情表現だと私は思っています。

食事はあなた自身を作る大切なもので、
おいしく、楽しいもの。

そして「食」だけでなく「行」と「想」をも
「不自然」から「自然」へと正すことで、
本来の自然な私へと還ることができるはず。

幸せと健康を食事から作っていきたい

身体も心もホッとできる
おうちごはんのことや、
まだまだやれることはたくさんあるけれど
少しでも自然と近くなれる
生活の仕方についてなどを、
このブログでは書いていきたいと思います。

  
更新が少し空いてしまいましたが、
最近はインプット期間として
時間をとって勉強していたことと、
先日1回目の結婚記念日を迎えたため
旦那さんと熱海まで旅行に行っていました。

今回の旅行では特に観光はせず、
おいしいものを食べて
温泉にゆっくり浸かって
ひたすらのんびりと、
贅沢な時間を過ごしていました^^


(熱海駅前の足湯です)

  
熱海はさつま揚げなどの海鮮だけでなく、
おそばや温泉饅頭など
おいしそうなものがたくさんあって、
気持ちは一通り食べたいぐらい(笑)

ですがいったん落ち着いて私が探したものは、
なるべく加工されていないより自然なもの

 

お腹の調子を良く保つためには、

 
夕飯と朝食はホテルの
海鮮料理を選んでいたので、
それ以外の食事では海鮮以外のものを選びました。
(野菜の天ぷら、こんにゃくとか食べていた気がします)

スポンサーリンク

旅行に行くと楽しくてつい
食べる量が増えがちだけれど、
暴飲暴食はしないようにして、
そして消化をできるだけしやすいようにするために、
お水をたくさん飲んでいました。
(こちらの記事もどうぞ→排毒の効果は身体だけでなく心をも健康にする、大切なのは「出す」こと

  
消化をしやすくするためには
なるべく加工していないものを食べたり
食べ物を食べない時間を作ったりして、
消化器官をできるだけ休めてあげること。

そして身体の中の
老廃物と毒素を排泄しやすい
ように、
内臓をできるだけ温めること。
(靴下はやたら持っていきました)

いつもお腹の調子はよくいたいから
普段から心がけていることですが、
特にたくさん食べがちな旅行中は、
常温のお水をキャリーケースに入れていったほどです。
(部屋に着いてからは白湯も作って飲んでいました)


(近くの神社にだけ行ってきました)

 

自然なものを選ぶことが身体も心も安心する

 
食生活や食べる時間が乱れると
腸は汚れて便秘になり肌は荒れるし、
何よりもイヤなのは、
心にもすぐに影響が出てくることです。


(翌日の朝陽、お部屋からの眺めがとっても素敵でした)

身体に不要なものがずっとあると
膨満感を感じるだけでなく、
交感神経もずっと優位に働きがちなので
ホルモンの影響から
小さなことでもストレスに感じて、
イライラしやすくもなる

落ち込みやすくもなるのです。
(以前は食べちゃったことに対して、
よく落ち込んでいました)

  
以前の記事も読んでくださっている方は
知っていると思いますが、
旦那さんの体調はもう
だいぶよくなっているんじゃないかと
私からは感じています→統合失調症との接し方、再発した旦那さんのその後の経過と症状

退院してから初めての遠出ということもあって、
今回の旅行はあまり観光などはせず
のんびり過ごすことにしましたが、
海沿いのホテルでゆっくり過ごしていたら
普段の生活も食べるものでも何でも
人によっていじられていたり加工されたりしていない
シンプルな自然なものが
やっぱり一番安心する
なあと感じました。

 

まとめ

 
旅先でも身体の調子を整えながら
食事を楽しむためには、

・加工されていないより自然な食べ物を選ぶ
・常温の水を飲むこと

そして消化・排泄のしやすい
身体にしておくこと
が大切です。

ちなみに食べるのに夢中だったからなのか
食べ物の写真というものがありませんが(笑)、
温泉饅頭などの甘いものも
量と時間に気を付けて、
楽しみながら食べてきました^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました