嫌いな人はいない(であろう)、
みんな大好き肉じゃが。
我が家でも大人気のメニューで、
帰宅した旦那さんが喜んでくれる一品のひとつです。
(すごく嬉しいことですよね)
具材は定番のにんじん、たまねぎ、豚肉、しらたき、
そしてじゃがいも。
そこに使う調味料とその量が、
いまいち定まらなくて変な味になっちゃったり、
いつも違う味になっちゃったりする~とたまに聞きます。
(先日も友人がごねてました(笑))
出張から帰宅した旦那さんにひさびさに作った定番の肉じゃが、
今日はそのシンプルでおいしい味付けと
手順などを紹介していきます~^^
肉じゃがに使う調味料、簡単おいしい作り方
お料理を作ることも食べることも大好き、
栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します^^
外で食べるごはんもおいしくて楽しいけれど、
手作りのおうちごはんは、大切な誰かや自分への
愛情表現だと、私は思っています。
食事はあなた自身を作る大切なもの。
そしておいしく、楽しいもの。
身体も心もホッとできるおうちごはんと、
幸せを食事から作っていきたい
そんな私の想いやり(と、わがまま)が詰まった、
お料理や食材のことなどを
このブログではご紹介していきたいと思います^^
我が家のコクうま肉じゃが
・にんじん
・じゃがいも
・たまねぎ
・しらたき
・豚肉ロース
・塩ひとつまみ
・和風だし大1
・醤油大2
・みりん大2
・酒大2
野菜やお肉など具材の量は、
いつもながらお好みで作って下さいね^^
コクうまでおいしくなるポイントは、
①にんじん、じゃがいもは乱切りにし、
たまねぎは短冊切りに、
豚肉は食べやすい大きさに切っておく
しらたきも食べやすい長さに切ってから、
湯通しをして調理しやすくしておく
②鍋にたまねぎ→じゃがいも→にんじん→豚肉の順に入れ、
底が隠れるくらいの水と塩を入れて、
蓋をして弱火で蒸していく
③全体的に火が通ってきたらしらたきも入れ、
大5ほどの水と、調味料もすべて入れて、
さらに3分ほど煮込んでいったら、
一度火を止めて少し放置してできあがり
「ザ・肉じゃが」なシンプルな具材と調味料のみで、
さらにウォータースチーム(蒸し煮)でノンオイルで
ちょっぴりヘルシーにおいしく作っていきます^^
煮物の味付けの割合や量は、
なかなか悩まれる人も多いのですが、
大抵の煮物は調味料を1:1:1で入れていくとおいしくなります。
この肉じゃがのように醤油、みりん、酒、
そして砂糖はみりんも入れる場合などは少なくしてもいいですし、
砂糖の甘さとみりんの甘さでも
味だけでなく好みも変わってくると思うので、
まずは1:1:1で入れていき、
少しずつ味見をして調整していってみてくださいね。
我が家の煮物などの和食はだいたい、
この割合で入れていってみて調整をしていき、
あとは火を止めて放置をすることで
ぐっとおいしくなります^^
「おいしい」が幸せを作ってくれる
煮物は加熱をしていけばいくほど、
味が染みていくというイメージがありますが、
味を整えた後は加熱を止めて放置すること、
これが味がしっかり染みてコクうまになる
簡単すぎるポイントです^^
それから彩りをよくするために、
いんげんやさやえんどうをのせる場合は必ず、
緑野菜の栄養素をしっかりと摂るために、
茹ですぎないことと水にあてすぎないように
注意して料理していってくださいね。
うちの旦那さんは肉じゃがの日は
ごはんがより一層進むので、
(毎日昔話盛りごはんをおかわりしていますが)
少し多めに作っておいて、
おつまみやお弁当の一品としてもたまに入れています。
煮物なので時間が経ったものがやはりおいしいので、
作り置きおかずとして作っておくのもおススメです^^
今晩は少しひさびさに肉じゃがを作り、
副菜にはきゅうりとにんじんとわかめの酢の物、
なめこと油揚げのお味噌汁、
にんじんときのこの炊き込みご飯にしました。
ちなみにここ最近の
仕事から帰宅した私がはまっていることは、
帰宅してすぐお風呂に入りさっぱりしてから、
ビールを飲みながらごはんを作ることです^^(笑)
まとめ
ここ最近も外食が多くなりがちだった我が家、
ニキビがまたまた出現です。
(急に外に行く予定が入ってしまったり)
前の私だったらずーんとしばらく落ち込んでいましたが、
身体への理解がだいぶできてきて、
ストレスもほぼほぼ感じなくなりました。
食べたものが身体にとっては嬉しくなかったもの、
だから肌荒れとして反応してくれてるわけですもんね。
肌荒れだけでなく、
朝も寝起きがあまりよくなかったりしたので、
(便通はあったのですが調子はよくなく)
手作りごはんでしっかりと労わってあげたいと思います^^
コメント