いかと豆腐の煮物、簡単フライパンひとつでコクうまな作り方

和食

今日も1日だいぶ寒かったですね。

まだ体調も優れなくて、
暖かい煮物が食べたかったので、
(旦那さんも身体が冷えてるようでした)
冷蔵庫にあったお豆腐といかを使って
コクうまでおいしい煮物を作りました^^

いつも通りシンプルな調味料だけを使って、
いろいろな野菜も入れて煮込めば、
いかのうまみがぎゅっと出ておいしい、
ごはんの進む一品になります。

 

スポンサーリンク
  

いかと豆腐の煮物をコクうまでおいしく作る

 
お料理を作ることも食べることも大好き、

栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します^^

  
外で食べるごはんもおいしくて楽しいけれど、
手作りのおうちごはんは、大切な誰かや自分への
愛情表現だと、私は思っています。

食事はあなた自身を作る大切なもの。
そしておいしく、楽しいもの。

身体も心もホッとできるおうちごはんと、
幸せを食事から作っていきたい

そんな私の想いやり(と、わがまま)が詰まった、
お料理や食材のことなどを
このブログではご紹介していきたいと思います^^

  
いかと豆腐の煮物

材料(2人分)
・いか1杯
・焼き豆腐または木綿豆腐1丁
・長ネギ
・小松菜
・しめじ
・おろし生姜少々
・砂糖大2
・みりん大1
・酒大1
・醤油大2

写真は木綿豆腐で作っていますが、
焼き豆腐で作った方が見栄えもよくなるのでおススメです^^
(器もぜひもっと小さくしてください笑)

 

自然の恵みが身体を作ってくれる

 

手順
①いかは輪切り、ねぎはざく切りに、
 豆腐と小松菜は食べやすい大きさに切って、
 しめじは食べやすくほぐしておく
②フライパンに底から2cmほどの水を入れ沸騰させ、
 いかとおろし生姜を入れて、
 火が通ってから豆腐も入れる
③豆腐が崩れにくくなってきたら野菜と調味料も入れて、
 蓋をして3分ほど煮込み、
 全体に火が通ったらできあがり

今回はいかは下処理済みのものを使いましたが、
(頂き物だったため)
下処理が済んでいないものであれば内臓などを出した後、
あらかじめ酒に漬けておいてから2~3分ほど少し茹でておく
臭みなどもとれておいしく調理しやすくなります。

それとお好みで、
おろしにんにくを入れるのもおススメです^^

スポンサーリンク

  
ちなみにいか動物性と植物性、
どちらのたんぱく質
だと思いますか?

なんといかは両方のたんぱく質を、
半々のバランスで含んでいる
んです。

それだけでなくビタミンD以外のすべてのビタミンや、
良質な脂(リン脂質)なども含んでいて、
いかって意外と、とっても栄養価が豊富なんです。

 

身体の不調を知るためにも、

 
外のごはんでは割と摂りにくい植物性たんぱく質、
植物性のたんぱく質、動物性のたんぱく質を、
7:3ぐらいの割合ぐらいで、
おうちごはんで摂りたいなあと考えている我が家の食卓では、
よく食べている食材のひとつです^^

  
話しは変わって、
最近「うんログ」というアプリにはまっているのですが、
これ、知っていますか?

という私もまだ始めたばかりで、
詳しい使い方はよくわかっていないのですが、
毎日のお通じ状態などを記録していくものなんです。


ゆるゆるふわふわ、バナナ状、どろどろ、
また便の色や量、臭いなどを細かく記録していき、
自分の排便状態をしっかり残していきます。

私は1日1回は最近はスムーズに出ているのですが、
便の状態が不安定なこともありますし、
量も記録したものを見てみると、
割とまちまちなんだな~ということがわかりました。

便は1日1回は出したいところで、
状態にもよりますが2~3回だともっとよく、
しっかり腐敗物を外へ出させることで腸内も肌もきれいにし、
そしていろいろな病気の予防にも繋がるので、
よければ「うんログ」試してみてくださいね^^

 

まとめ

 
今夜も寒いのであたたかい、
厚揚げの和風あんかけでゆっくりしたいと思います。

厚揚げの和風野菜あんかけの作り方、ノンオイルでおいしく簡単に

(副菜は切り干し大根ともやしと、
ほうれん草のナムルです)

明日は1日お休みなので米粉パンケーキを作って、
ゆっくりのんんびりしようと思っています^^
米粉パンケーキの簡単シンプルなおいしい作り方

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました