ロコモコ丼風、肉不使用なのにこってりヘルシーなおいしい作り方

エスニック料理

先日は食事のこと以外で初めて、
こころのこと、
私が感じていることなどを書いてみました。
統合失調症の旦那さん、接し方と周りの理解と「治そう」とはしないこと

お陰様で旦那さんの調子もだいぶよくなってきて、
退院も予定よりは少し早まりそうです^^

ですが退院してからの方が大変なことは
たくさんあるのではと思っています。

考えることはたくさんありますが、
それこそ安定なんてものを求めていても
今あるものがずっとあるとも限らない。

だからこそいい機会で、
これからは「感情」や「シンプルなこと」を大事にして、
こそこそ考えていたことなんかもやりつつ、
私たちなりに生きていきたいと思っているのです^^

 
さてお料理を作るのは大好きな私ですが、
自分ひとりのためのごはんとなるとだいぶ手抜きになってしまいがちです。
(誰かのために作るのが大好き)

食べたいものを究極に簡単に、
とはいっても今更肉だけとかそんな食事は好みません。(笑)

むしろひとりだと肉は買いません。

昨日は簡単おいしくて身体に嬉しい、
お肉不使用のロコモコ丼風を作ったので材料と作り方をのせていきます^^

 

スポンサーリンク
  

ロコモコ丼風、肉不使用のおいしい作り方

 
お料理を作ることも食べることも大好き、

栄養士でメンタル心理カウンセラーのまやと申します^^

  
外で食べるごはんもおいしくて楽しいけれど、
手作りのおうちごはんは、大切な誰かや自分への
愛情表現だと、私は思っています。

食事はあなた自身を作る大切なもの。
そしておいしく、楽しいもの。

身体も心もホッとできるおうちごはんと、
幸せを食事から作っていきたい

そんな私の想いやり(と、わがまま)が詰まった、
お料理や食材のことなどを
このブログではご紹介していきたいと思います^^

  
肉不使用で作るロコモコ丼風

材料
・たまご1個
・油少々
・アボカド1/2個
・トマト
・たまねぎ1/2
・塩ひとつまみ
・木綿豆腐
・玄米
・コチュジャン適量
・醤油少々
・ラー油お好みで

写真にトマトは写っていませんが、
お好みの量を添えてあげると見た目もいいですね。

たまごが入るのでベジではありませんが、
豆腐も入り高たんぱく狙えます^^

 

ヘルシーなのにこってりおいしく

 

手順
①トマトは食べやすくサイコロ状に切っておき、
 アボカドは薄くスライスしておく
 木綿豆腐も食べやすい厚さに切っておく
②たまねぎも薄くスライスしてからフライパンに入れて、
 塩と大2ほどの水も入れて蓋をして弱火で蒸していき
 透き通ってしんなりするまで蒸したら取り出す
③熱したフライパンに油をひき、
 たまごを割り入れて目玉焼きを作り取り出しておく
④丼ぶりに玄米を入れてその上に、
 蒸し煮したたまねぎ、①で切った豆腐、アボカド、
 最後に目玉焼きものせトマトを添えて、
 コチュジャンと醤油を味見をしながらお好みの割合に混ぜ上からかけ、
 食べる時にお好みでラー油をかけてできあがり

 
ロコモコ丼というとハンバーグをのせたものが通常だと思いますが、
レシピのようにお豆腐を使ったり、
鶏肉の照り焼きをのせてもおいしいです^^

それと目玉焼きはお好みの半熟具合でいいですが、
私はいつも両面焼きで白身をしっかり焼いて、
黄身はある程度半熟にしていつも食べています。

なぜかというとたまごの白身
黄身を守るための役割だから毒素も含まれているんです。

そのため身体に大切な栄養素の多くは黄身にあり、
(ビタミン、ビオチンなど)
栄養素をそのまま身体に入れるため
完全に火を通すこともしません。

スポンサーリンク

とろーんと溶けた黄身はコクもあっておいしいですし、
半熟は必要な栄養をしっかり摂るためでもあるんです^^

 

食べるもので「生かされている」

 
玄米を白米に変えてももちろんいいですが、
最近玄米のすごさを改めて実感しているので、
玄米が私はおすすめです。

白米に比べて玄米はビタミンもミネラルも豊富
身体にとって嬉しいことだらけですが、
私が特に実感しているのは便通がよくなること。

もちろん白米が悪いわけではありませんが、
玄米をなかなか食べることができない日が続いたりすると、
便通はあってもカチカチの便になったりして。
(個人差あります。あとブドウ糖はガンのエサとも言いますね)

私たちは本当に食べるもので身体が作られていて、
生かされているんだな~
と実感します。

 
ちなみに我が家は旦那さんの実家からお米をいつも頂いています。
(実家が農家さんなんです)

白米と玄米両方をいつも頂いているのですが、
どちらかというと白米派だった旦那さんも
最近は玄米を好んで食べてくれていてとても嬉しいです。

「身体にはこっちの方がいいんだよ~」
などと押し付けるようなことは私はあまり言いたくはないので、
嫌々選んでいるのではなくて嬉しいですし、
大切な人にはやはり健康でいてもらいたいものです。

  
ひとりごはんだと割と適当なごはんになりがちですが、
手軽に栄養をたっぷり摂るために
写真のように毎日具沢山のお味噌汁を飲んでいます。
(飲んでいるというか食べています)

そして何よりも欠かせないのは発酵食品
お味噌、納豆、麹など手軽に取り入れられるもので取り入れて、
腸内細菌を常によい環境にしておくことが、
身体のためにもそして心のためにも大切なんです^^

 

まとめ

 
ちなみに最低5種類の具をいつも入れていて、
この日はキャベツ、しめじ、わかめ、かぼちゃ、
ほうれん草、たまねぎ、青ネギを入れました。

  
実は私食事の自然派だけでなく、
病院の薬やワクチンなども控えるような自然療法も
しばらく前から気になっていて。

まだまだまだまだ知りたいこと、
知識として深めていきたいことがたくさんで、
いろんな本を毎日読んでいますが、

1枚目はお気に入りで教科書並みに書き込んでいる本、
2枚目はおもしろかった本、
3枚目は次に読みたい本です。

どれを読んでいても感じるのは、
「自分の身は自分でしか守れないということ」

病院にかかる場合は薬や出てくる食事など、
メリットもデメリットもちゃんと自分で把握しておくべきだし、
ブログでいろいろ小出しにしていこうと思っていますが、
自分がしっかりしていなきゃだめなんだなと実感しました。

それこそ戦時中~戦後の食事など。

安全で安心して暮らせる世の中になってもらいたものですね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました